
KUMONのプリントといてみた!
1分24秒

上白石 萌音さん
楽しい教材で、英語を読むのが好きになる!
KUMONに通っていた時のことをすごく思い出しました!
KUMONの英語って物語になっているからお話の続きも気になって、
どんどんどんどん読みたくなったりするの。

上白石 萌音さん
大きい〇がもらえて
うれしい!
全部正解すると大きい〇と100点をもらえるじゃない?
これは本当にモチベーションになっていて、
これを毎回すごく楽しみにしてたなーっていうことを思い出しました。

新津 ちせさん
どんどん進むから
成長を実感できる!
私は3歳から通っていたのですが、
やればやるほど進んでいくので楽しくて。
できるようになっていくって実感できました。


かみしらいし もね上白石 萌音さん
1998年1月27日生まれ。鹿児島県出身。
主な出演作として、映画『舞妓はレディ』『君の名は。』、ドラマ『カムカムエヴリバディ』、舞台『千と千尋の神隠し』『ダディ・ロング・レッグズ』『ジェーン・エア』などがある。
エッセイ「いろいろ」や「翻訳書簡『赤毛のアン』をめぐる言葉の旅」を執筆するほか、16年からは歌手としても活動し、武道館ライブや今年で3年連続となる『yattokosa』Tourなどを行っている。24年2月には主演映画『夜明けのすべて』の公開を控える。


にいつ ちせ新津 ちせさん
2010年5月23日生まれ、東京都出身。
2014年ミュージカル『ミス・サイゴン』でデビュー後、映画やドラマ、舞台など多方面で活動し、映画『駅までの道をおしえて』(2019/橋本直樹監督)で初主演を務める。
また、音楽ユニット「Foorin」のメンバーとして、「第70回、第71回NHK紅白歌合戦」に2年連続出場。2019年末には「第61回『輝く!日本レコード大賞』」にて史上最年少の 9 歳で日本レコード大賞受賞者となる。
主な出演作に、映画『3月のライオン』(2017/大友啓史監督)、映画『アナと雪の女王2』(2019/日本語吹替版)、連続テレビ小説『エール』(2020/NHK)、映画『喜劇 愛妻物語』(2020/足立紳監督)などの他、連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(2021年〜22年/NHK)では3代目ヒロイン・ひなたの子ども時代を演じた。2022年8月には主演2作目となる映画『凪の島』(長澤雅彦監督)が公開されるなど、幅広く活躍中。特技は書道(十段)と乗馬と百人一首。