中学受験の準備はいつから?
合格の秘けつって何?
中学受験を経験したお子さまを持つ、
ママたちの声を集めました!
中学受験対策は小学校3年生ごろから本格的に!
合格の秘けつは!?
皆さんは、中学受験を意識したことはありますか?同じ学校のママたちとの会話にあがっていたり、お子さまから「中学受験にチャレンジしたい!」と言われたりと、中学受験を意識するきっかけはさまざまですよね。
今回、中学受験を経験した中学生のお子さまを持つママにお話を聞いてみたところ、その多くが小学校3~4年生の中学年くらいから受験を意識し、中学受験への準備を始めていることがわかりました。
そんな先輩ママにもっと話を聞いてみると、中学受験合格の秘けつは低学年で勉強が嫌いにならなかったことや、幼いころの勉強に対するポジティブな経験にあったとのことなんです!
勉強が嫌い
ではなかった
74%
勉強で「できた!」
と思う経験があった
84%
「子どもに勉強を好きになってほしい!」と思っているママたちは、多いのではないでしょうか?勉強を好きになることは、将来の中学受験にも大きな影響を与えるようです。
さらに、中学受験で大事になる学力につながったのは、「日ごろの習慣だった」との声も集まりました。特にテスト問題を読み解く読解力は、読書の習慣で大きく変わると感じたママたちが多いようです。
中学受験をする上で
低学年のうちにすべき
ことは読書の習慣化
93%
読書に必要な読み書きは、
小学校入学前に
身につけさせるべき
84%
そのほかに中学受験に役立つ習慣として、集中力や自分から学習に取り組む姿勢などがあげられました。これは中学受験をした・しなかったにかかわらず、ほとんどのママたちが「身につけさせておいてよかった!」「身につけさせておけばよかった」と感じています。
自分の頭で考える
思考力
90%
集中力
90%
最後まで
やり抜く力
89%
自ら机に向かう
学習習慣
88%
自ら学習に
取り組む
自学自習の姿勢
88%
自分の頭で考える
思考力
90%
集中力
90%
最後まで
やり抜く力
89%
自ら机に向かう
学習習慣
88%
自ら学習に
取り組む
自学自習の姿勢
88%
文部科学省では、学びの先に続く“生きる力”を育むとして、これらの項目を学習指導要領に盛り込んでいます。ここで身につけられた経験や習慣は、中学受験が終わった後も役に立つんですね。
〈参照〉
・子供の未来を支える皆さまと共有したい 新しい学習指導要領 [PDF]
中学受験の準備にもおす
すめ!
学びの習慣を身につけられる学習サービスは?
楽しみながら学びの習慣を身につけ、「勉強ができた!」という経験もたくさんできる学習サービスは、KUMONがおすすめです!
KUMONなら基礎的な学力を育てながら、中学受験への準備もできるんです。
そして小学校低学年時にKUMONを経験されていた方は、KUMON未経験者の方に比べて、中学受験に役立つ力や習慣が身についていたと実感されている割合が大きいのです。
いつから学び始めるのが
ベスト?
KUMONのスタート時期や学んだ教科は?
中学受験をしたKUMON経験者のお子さまは、どんな学びを経験してきたのでしょうか。
気になるポイントを、先輩ママたちに聞いてみました!
3才~7才に
始めました!
76%
いいえ。2教科以上を
学んでいました!
77%
算数・数学
89%
国語
69%
英語
55%
算数・数学
89%
国語
69%
英語
55%
2年以上通っています!
83%
先輩ママたちの多くは、お子さまが幼い時(幼児期から小学1年生が中心)から、KUMONに通わせているようです。また複数教科を継続して学習していたというお子さまも多いということがわかります。
このように幼いころから継続的に学び続けることで、どのような力が身につけられるのでしょうか?
次の項目から、もっと詳しく見ていきましょう。
KUMONで身につく力が
自信になった!
続けることで実感も大きく!
先輩ママたちの多くが、「早めに勉強を始めることで、子どもに自信を持たせたい」と感じてKUMONに入会しています。その結果、楽しく自分のペースで学んでいるうちに、中学受験にも役立つ力がぐんぐんと身についていったのです!
※KUMON経験者
自分から進んで学び、問題が解けるまであきらめない。そんな学びの姿勢と学習習慣を身につけることで、テストに必要な読解力や計算力もレベルアップしたという声もあがりました。
自分の頭で考える
思考力
80%
速くて正確な
計算力
89%
長い文章を読める
読解力
74%
自分の頭で考える
思考力
80%
速くて正確な
計算力
89%
長い文章を読める
読解力
74%
※KUMON経験 3年以上
さらにKUMONで身につく力は、早く始めて長く続けるほどプラスで効果を実感できるのもうれしいポイント。
中学受験に必要な力が身についたのは、低学年から継続して学んでいたおかげだったと感じるママが多いようです。
低学年から学んでいた
おかげで、
中学受験に必要な
力が
自然と身についた
80%
※KUMON経験 5年以上
受験勉強が本格化する前の基礎学力アップにKUMONがピッタリだったと振り返るママたちの声をご紹介します。
中学受験にも役立った!
ママたちも納得するKUMONの学習とは?
中学受験に必要な力が自然と身につくKUMONの学び。KUMON経験者のママに率直な感想を聞くと、「中学受験の準備としてKUMONを習わせてよかった!」「中学受験にも役立った!」という方が、8割以上もいました。
中学受験の準備として
KUMONを習わせてよかった
85%
特によかったポイントを掘り下げてみると、子どもに合ったペースで学ぶことができ、学年を越えて勉強を進められたことをあげる声が多く聞こえてきました。
子どもに合った
ペースで学べた
91%
学年を越えた
学習ができた
86%
ママたちも納得するKUMONの学びとは?
ここでその魅力をご紹介します!
KUMONは学びを通して、お子さまに「やればできる」という自己肯定感を育むことを大切にしています。 「ちょうどの教材」と先生の指導によって、お子さまが自ら進んで問題解決に取り組めるようサポートし、「高い基礎学力」と「自分から学ぶ力」を養います。
のびのびと自分のペースで楽しく学べるからこそ、思考力や集中力といった力も伸びていくんですね!
得られるのは学力だけ
じゃない!
先輩ママがKUMONをおすすめする理由
KUMONに3年以上通ったママたちの満足度は、なんと87.5%!多くのママたちが、「中学受験にKUMONをすすめたい!」と感じています。
KUMONの
学びに満足!
87.5%
中学受験にKUMONを
すすめたい!
83%
※KUMON経験 3年以上
前向きに物事に取り組む力や無理なく継続できる習慣は、学力と同じくらい大切な価値であることを多くのママたちが実感しているんですね。
KUMONで身につけた習慣と積み重ねた経験は、中学受験を終えた後も大きな宝物となって、「生きる力」につながっていくことでしょう。
- 中学受験成功の秘けつは、早いうちからの学習習慣の定着と
楽しく学べること。
KUMONは、お子さまの成長をほめてくれる先生と、その子に
合った教材によって、自分から楽しく学ぶ姿勢と確かな学力が
身につくので、中学受験の準備にも役立つんですね。
もし気になることが
あったら、
お近くの
教室にぜひ問い合わ
せてみてください。
2022年11月 インターネット調査調べ
- 調査名:
- 中学受験調査(2022.11)
- 調査実施期間 :
- 2022年11月17日(木)~12月2日(金)
- 調査エリア :
- 関東4都県、関西5府県、愛知県、福岡県
- 調査対象 :
- <本調査>中学受験をしたKUMON経験者の母親
<スクリーニング>中学生の子を持つ母親
- 調査手法 :
- インターネット定量調査
- 調査委託先 :
- マクロミル
- 調査主体:
- 株式会社マーケティング・ガーデン